fc2ブログ

07/21のツイートまとめ

zerozero_daily

RT @yamshis_works: #7月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ その3#切り折り紙 で楽しいのは、色々な物を1枚の繋がった紙で糊付けなしで裏側まで作れちゃう所!僕は下絵なしでやって裏側までビシッと上手く言った時の快感が好きなんです#ヤムシスワーク…
07-21 05:35

RT @yamshis_works: #7月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ その4なぞのてんさいかがくしゃ #ドクターヤムシス の実験生物は人気シリーズです#ビキャクダケ #切り折り紙 #ヤムシスワークス https://t.co/iEDoeqdhRd
07-21 05:37

ビキャクダケいい>RT
07-21 05:37

RT @masternezu: そういえば今日ひとめぼれしたクリアファイルをいただいたんですけど角川がブックフェアで配ってたらしくて本の表紙をおもて面、本文1ページめを内面にしてるこれめっっっちゃよくないですか???字書きさんのノベルティにどうです???わたしこれめっっっちゃ作…
07-21 05:42

素敵なクリアファイル>RT
07-21 05:43

RT @mainichi: FBの新通貨リブラ 「超国家」うかがう危うさ https://t.co/Lf89zqrqKS
07-21 05:43

RT @Astro_Wakata: 5歳だった50年前の今日、宇宙飛行への憧れを強く感じました。アポロ11号月着陸を成功させたチームの皆さんに感謝しています。 https://t.co/uVeQ13ubjY
07-21 05:45

RT @Ilias0322: 京アニ火災、100人体勢の捜査本部設置 京都府警、放火殺人と断定 平成以降最悪の死傷者 https://t.co/jkdDmWPx4B #kyoto
07-21 05:45

RT @Ilias0322: 京都知事「強い憤り」 被害者らへ支援検討 京アニ火災 - 産経ニュース https://t.co/xauupsw4eq #kyoto
07-21 05:46

捜査と、被害者の方への支援が進むといいですね>RT
07-21 05:48


RT @nhk_news: 西日本で局地的に非常に激しい雨 土砂災害に警戒 #nhk_news https://t.co/bxNxgm0Lnk
07-21 05:48

むむ……また大雨>RT
07-21 05:49

RT @santogenyoyawa: 「三都幻妖夜話 白川編」連載の夏季休業のお知らせ - カクヨム https://t.co/Wwb5NzbN4D
07-21 05:50

自己RTですが>RT白川編のお休みのお知らせを昨夜、作品アカウントのほうに出しました。自分ルールで、決定事項だけ作品アカウントで告知するようにしてるんですが、そこまでの経過はこっちの日常アカウントでダダ漏れなので、どっちで何を呟くか情報の分類がグダグダです
07-21 05:53

RT @Ilias0322: 放火事件の当日「来客予定で玄関施錠せず」京アニ社長語る https://t.co/qEndyUdMg5 #kyoto
07-21 05:55

そういうことやったんか>RTなんて気の毒な……来客にはセキュリティがゆるむのって、あるなあ。普段からそこも厳しくしなくてはいけないのか。難しいところ。
07-21 05:56

九州地方で大雨の避難勧告が出始めている……
07-21 05:59

家業のことで専門家への外注をしたかったので、情報を探してる時に、専門業者やんかっていう企業さんから偶然、営業電話が入って、「おたくでやってもらえる?」と聞いたら「そういう難しい案件はお引き受けできません」というお答えで、難しい案件やからプロに頼むんやけどな⁉︎ と内心思いました。
07-21 06:18

実は誰にでもやればやれる程度の簡単なお仕事を、プロでござるぞって顔で代行してる人は多い。「でも難しいんでしょう?」っていう一般の人々の弱みをビジネスチャンスにしてるだけで、(それでいいと思います) ほんまに難しい専門的で例外的なものは、素人だろうが何だろうが結局は自分でやるものだ。
07-21 06:21

専門のエージェントが「無理です」「やったことない」ということを何で京都のオバチャンがやらなあかんのだ。しかもできたし。やればできるんだなって気づくと、アタシなんでこのプロっぽい人にお金払う必要があんのやって不思議になってくる。それはね! もちろん時間を買うためなんだよ!
07-21 06:23

「やったことありません」「前例がありません」「不成功の場合のリスクが……」とかいうのもわかるし、営業電話については「ああそうなのォ、無理言うてゴメンね。またの機会にお願いしますねー」言うて切ったけど、失敗するかもやから請けないっていうのは正しいよね。でも、どこまでリスクとるかが
07-21 06:26

結局はプロの仕事に期待されてることなのだなーというのは感じる。タクシー乗って運転手さんが「道に迷うかもしれないので知らない場所には行けません」て乗車拒否したら( ゚д゚)やけど、それも程度問題でなあ。市場烏丸で拾ったタクシーに「イスタンブールまで行ってくれ! 金はなんぼでも出す」と
07-21 06:28

言ったら99.99%は「無理です! 降りてください」だけどな。(それでいいと思います!)でも奇跡の一台が「畏まりました。お客様のご安全のためシートベルトをご着用ください」と答えると、キター! って感じがするわけだ。でもまあ普通は自分で運転して行くことになるわけです。
07-21 06:30

プロにも段階とかランクがあるという話です。できない事は引き受けられないので、お断りするのがプロだけど、状況や仕事の幅によっては困難な案件を不成功のリスクを了承の上で引き受ける場合もあって、そういう専門家と、できることだけやる専門家とは、ちょっと仕事のレイヤーが違う。
07-21 06:33

「あんたプロでしょう⁉︎ やりなさいよ!」っていうお客様って、プロっていうのをブラックジャックとかゴルゴ13のような業者という想定なんだろうな。そういうのは、プロの中のプロで、大金を積んで依頼するもので、成功保証もないのを了解しないとだし、「この値段ではできません」という場合もある
07-21 06:38

でもそこで「金ならなんぼでも出す!」を使える相手が減ったなっていうのを、何となく感じる。気のせいかなあ。「かんたん」コースと「ちょっと難しい」コースぐらいまでは料金で選べるんだけど、かなりの専門技術と根性と勇気がいりますっていうのになると、リスク回避ルーチンにすぐ入る時代の感じ
07-21 06:40

まあそりゃあ簡単で確実に成功できる仕事をたくさんこなして安定的に稼ぎたいわな。でもその「かんたん」「無理」のボーダーラインがめっちゃ低い∑(゚Д゚) その程度のイレギュラーも無理なんかーい!? っていうことが多いような気がしてなあ……
07-21 06:42

公文式のお教室の先生が(いきなり卑近な例)、「見たこともない難問を見た時に、それをどう解くか考えるのが知力です」「見たことがないのでできませんという子が多い」「そこを、どう切り崩して解くかの経験を積ませるのが、教育です」という話を面談でなさってて、へえ〜と思ってたけども
07-21 06:45

長女の中学の先生も「失敗する機会を与える」とかいう話を熱心に語ってはってな。オフィス勤務の中間管理職の友人も「今の子は、できることしかやらないの」とボヤいてたり。世の中で、「失敗を許さない」方針でやってきた弊害が随所に出てて、教育はもうその対策にシフトしたってことなのかな?
07-21 06:48

私は教育者じゃないので、すでに育った人間を運用するだけの現場の人だし、その立場から見た範囲で「できない」ことが多い人と、少ない人がいるんだよ。Aさんに依頼すると「できません」と言う。Bさんに同じのを頼むと「できますよ」っていう。そういうことは仕事の世界では日常的で、できる人を探す。
07-21 06:53

今回の仕事の件も、「三ヶ月から半年いただければ可能です」という業者さんはあったんだけど、あいにく今月末までにやりたかったの。二週間ぐらいしかなくて、でも私の見積もりではギリいけるはずだったけど、「失敗してもいいし、返金いらないのでトライしてみてくれる?」というのは誰も請けないので
07-21 06:56

しゃあないし自分でやった。10日でできたやないか。腹たつwまあ結局「頼れる者は自分だけ」ってことは人生には多い。その時に唯一の引き受け業者である自分が「やったことないので、できません」という回答だと、いろいろ詰んでしまうので、自分自身のために「こんなもん朝飯前ですよ」の根性はいる
07-21 06:58

今回の件で学んだのは「仕事に大事なのはコネと人脈だ」ということです。そういうのを否定する向きも世の中にはあるが、残念ながらそうだ。コネっていうとアレやけど「できますよ」という回答をする人を知っていてコンタクトが取れる。相手が自分に好意的であることは、物事を成功させる。
07-21 07:06

今回自分がうまく短期間でやり遂げた理由は、東京で会ったエージェントOみたいなマダムのおかげだったと思う。「まぁあなた大変ねえ。まだ子供も小さいのに、わざわざ東京まで来たの? 何とかしてみるわね。たぶん大丈夫よ」とマダムが笑顔で言ってたので、格別のお計らいで間に合ったのだ。曲芸だった
07-21 07:09

その人が何で私を気に入ってくれたのか分からない。分からんだけに怖いけど、まあ結果オーライだわ。
07-21 07:10

理由がわかった。推測だけど。彼女は通常ならば機械的に処理されるだけの案件の中から、個別に対処すべき特例的な案件をピックアップする仕事をしてる。仕事の優先順位を決める権限を持ってるのだ。「メールを見て、お困りだなあと思ったの」と言っていた。つまり私のメールを気に入ったのだ。
07-21 07:33

これ、アレか。長女の先生が言ってた「AIが持っていない人間にだけある能力とは感情だ」というやつ。機械的に大量処理できない案件は人力で行われる。そのために配置されてる担当者の心を掴めるか否かが、ことの成否を分ける時代になったんだな。もともと昔からそうだけど。ほんまの機械がやってるので
07-21 07:35

機械では読解できない文章を書ければ、人間の担当者に書類が周り、そこでは人間感情がモノを言うってことだ。おもろ……
07-21 07:36

これまで人類は、っつーか欧米はって言う方がいいのかもだが、感情より理性を優先して、究極の理性に至るのを目標にやってきた面があると思うけど、でもやっぱり人間には感情があるし、究極の理性では機械に勝てないので、そこは機械にやらせた方が効率がいい。人間にある「感情を抑える」コストがない
07-21 08:37

一周回って感情に立ち返るというのは面白いけど、いわゆる感情的な状態ではなく、コントロールされて有効利用される感情という能力、ってことなのだと思う。共感であるとか情熱であるとか。生産の原動力としての怒り。あと愛もだな。愛が究極の感情的知性であると思うんだけど。
07-21 08:41

「こんな業務をやったことがないので無理です」が一切通用しない仕事が、育児です。分娩したことないけど、やったらできたわ。失敗したら自分も子供も死ぬリスクが毎日あるけど、できる・できないの次元じゃないから。選択肢が①やる②がんばる③無理そうやけどやってみる④泣き言を言いながらやる
07-21 09:29

育児も業務だと思えば家族だけでマンパワーが足りない場合はアウトソーシングするなり、業務内容を見直して合理化するなどの対応を取らないといけないんだな。何もせずにただ困っているというのでは、働いたとはいえない。「できない」と言っていいけど、「ではどうするか」まで考えないといけない
07-21 10:43

問題があるまま子供をほっといていいわけないからさ。もちろん無視できる問題も育児には多い。「部屋を片付けなさい」と言ってるのに片付けないとか、お腹を出して寝てるとか、そういう無数のどうでもいい問題がある。でも、無視してはいけない問題があって、優先度順、致命的な順に解決する。
07-21 10:45

アウトソーシングする必要があるのに、外注先がないという問題がまだまだあって、今後解決すべき課題ということになるのかなと思います。そこ、大変で責任が重い業務なだけに、とてもエモーショナルに語られる場合もあるんですが、たぶん淡々とドライに解決していくほうがええんやないかと。仕事だし
07-21 11:18

仕事にまつわる感情的な部分をどう処理していくかも、今後の時代の課題なのだろうけど、昔は「職場に感情を持ち込むな」という理論が強かったのですが、この先の時代だと、AIの導入などで「ほな人間いらんやん?」という結論に容易に至る。だから、感情が人間独自のアドバンテージでないといけない。
07-21 11:21

職場に感情を持ち込む時代になるっていうこと? と思うと、時代って驚くほど変わるなって思います。もう感情を抑えて働くマシーンに徹する必要がないんだ。それは、機械のほうが上手だからですけど。そこで争うと、人間には勝ち目がないんだよね。なるほどな〜と少々の理解が進みました。感情の時代
07-21 11:24

一歩先行く人らが考えることって、全然意味わかんない。理解しようと努力してやっと「ああ何となく? わかった? ような?」ぐらいまで分かれる程度だわあ。
07-21 11:25

フィクションは自分の感情をコントロールしたり自己処理したりするツールとして使えるんだと思います。物語の描く架空の出来事に胸が熱くなったり、和んだり、腹が立ったりする。感情がコントロール可能だということだ。明るい音楽を聴くと明るい気持ちになったりもする。自分の感情を調教してるんだ
07-21 11:28

「エモい」んだね
07-21 11:28

子連れ出張です……😨次女ちゃまの夏休みの宿題やらなあかんやんと思って、でも筆箱持ってくの重いし、どうしよ……と思ってた時に目の前にあってハッてなった、ファーバーカステルのパーフェクトペンシル(一般向け)。伯爵向けのやつではないです。これとプリントを持っていく!! https://t.co/tliHJz0v7U
07-21 12:41

これ買った時は、鉛筆ほとんど使わないのに勢いで欲望のままにやらかしたぁ、でもまあ観賞用💕と思ったのに、めっちゃ実用的やんか。これ一本に鉛筆削りと消しゴムがついています。芯はBです。4Bが良かったけど、この際Bでもいいです。バックアップで鉛筆シャープペンシルも用意した。
07-21 12:43

RT @haruume0419: いろんな男の子が作れます!遊んでみてね!https://t.co/lO4SEPEGfY #Picrew #男の子メーカー https://t.co/X8P6A0sz9S
07-21 12:44

かわいい>RT
07-21 12:44

長らく観賞用だったパーフェクトペンシルも「フッ……とうとう私が出る時が来たようだな。この黒鉛の唸りを聴くがいい!」と言っている気がします。
07-21 12:46

RT @torinakisa: 昨日後藤修一氏の追悼飲み会で アニメ業界関係者のY氏から聞いた話「もうだいぶ前から 制作会社は一般からの分厚い封書は 開封せずに そっくりそのまま返送するようにしている 開封したり返送しないと『読んだ』ことになり 後で盗んだと難癖付けられるから」…
07-21 14:48

大変やなあ>RT
07-21 14:48

スポンサーサイト



Comment (-)