2007年04月 の記事一覧
HP秘話バトン
Comment (-)
10代女子は“ホムペ作り”に夢中
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news012.html
ふみコミュ見に行ってみたら、小説の募集とかあって楽しそうでした。自分が十代のころにこんなのあったらハマってたろうな。
「つまんない」「暇」を検索入力・会員100万人は簡単――携帯ネットの意外な“常識”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/30/news070.html
へぇー。おもしろ。
携帯サイトってPCサイトより(物理的に)小さくて管理も楽そうって思うのは、運営したことないからなんだろうな。
一度はやってみたいと思うんだけど、時間も作れず気合いも出せなくて、まったく手が出ません。作るだけなら作ったことが何度かあるけど、実際に宣伝して、人を呼び込んで運営したことがないと、やったことにならない気がするなあ。PCでも携帯でも、サイトの運営って、ちゃんと誰かに見てもらえるようになって初めて本物って気がするし。
まあ、そのうち。
……って、まず携帯買うところからじゃないのアンタ。
へぇー。10代女子率ナンバーワンのサイトは「ふみコミュニティ」というコミュニティーサイトだ。2位以下も「エムペ!」「MobileSpace」など耳慣れない名前が並ぶ。
ふみコミュ見に行ってみたら、小説の募集とかあって楽しそうでした。自分が十代のころにこんなのあったらハマってたろうな。
「つまんない」「暇」を検索入力・会員100万人は簡単――携帯ネットの意外な“常識”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/30/news070.html
月間120万人が利用する携帯検索ポータル「F★ROUTE」を展開するビットレイティングスの佐藤崇社長に、携帯ネットの特徴を聞いてみた。するとPCネット界の常識では考えられないような事実――「“つまんない”“ヒマ”が頻出検索ワード」「検索ボタンには『検索』ではなく『Go!』と書く」「逆ザヤ広告を出してでも、公式サイトの掲載順アップを狙う」「サービス名に“★”マークでアクセスアップ」「100万ユーザーまでは増えるが、それ以上が難しい」など――が飛び出した。
へぇー。おもしろ。
携帯サイトってPCサイトより(物理的に)小さくて管理も楽そうって思うのは、運営したことないからなんだろうな。
一度はやってみたいと思うんだけど、時間も作れず気合いも出せなくて、まったく手が出ません。作るだけなら作ったことが何度かあるけど、実際に宣伝して、人を呼び込んで運営したことがないと、やったことにならない気がするなあ。PCでも携帯でも、サイトの運営って、ちゃんと誰かに見てもらえるようになって初めて本物って気がするし。
まあ、そのうち。
……って、まず携帯買うところからじゃないのアンタ。
Comment (-)
オリジナル切手
自前で用意した写真やイラストのデータをもとに郵便切手(80円)が作れるそうだ。
●フレーム切手
http://kitte-shop.post.japanpost.jp/framestamp.html
それとコラボしたロリポの会社の新サービス
●ポスピ
http://kitte-shop.heteml.jp/
面白いから貼り付けてみよう。
●フレーム切手
http://kitte-shop.post.japanpost.jp/framestamp.html
それとコラボしたロリポの会社の新サービス
●ポスピ
http://kitte-shop.heteml.jp/
面白いから貼り付けてみよう。
Comment (-)